刺繍の杜 オランダ生活記

教室    Profile    ギャラリー    お針子日記  旧お針子日記


オランダ生活記top

オランダ生活の始まり

またまたオランダへ
マイバッグ
マンモグラフィ
デルフト
ビン缶、ごみ収集

オランダへの旅
携帯電話が使えない

ケルミス

ゴミ捨て場 
学校博物館

スーパーマーケット
クリスマスマルクト
Textile Museum

学生用アパート 
ろうそく作り 
手芸やさんレポート2
電車
 

農家のお店 
京都人とオランダ人

ワイン飲んだくれの旅

郵便局 
チーズ市 
スーパーのカード
国立美術館
鴨の家族
オークション
テレビコマーシャル
買い物
 

オランダはおいしい!?
自転車
 

駐車券
オープンマーケット
引越しその2
またまた引越し 

アパートの人たち2
ミッデルブルグ
アレイデスのリネン
フェルブーム家の新居
カーニバル
テニス
手芸屋さんレポート
アパートの人たち
川の下のオランダ人
オリエントキング

ユーロ

大晦日
年末のお祭り
クリスマス
クリスマスツリーの点灯式
ギルダーからユーロに
クリスマスプレゼント
クリスマスショッピング

シンタクラース

ゴスペル
ヒートホールン
かぼちゃ
美容院

引越し

数の数え方
部屋探しその2
部屋探し
女王誕生日
森でフィットネス

ハーダンガー教室








マイバッグ

20年も前の話になりますが、イギリスではスーパーでレジ袋をくれませんでした。商店街のお店でお買い物をする時には買い物をしたものを入れる袋やバッグを持って出かけます。
ロンドンの南のはずれの小さな町では「買い物かご」を持ってお買い物というのも珍しくはありませんでしたので、もちろん私も買い物かごを持って八百屋さんやお肉屋さんに出かけたものでした。

オランダでもやはりレジ袋はありませんでした。お金を払って買うスーバーの名前の入った袋はしっかりしていて、もったいなくて一度で捨てるわけにはいかない袋ですし、もっとしっかりした何度も使う袋も売っています。
大晦日のオリーボーレンを買いに行ったパン屋さんでもらった、お店の名前の入ったしっかりした袋は今でも大活躍です。
どんなものを買うときでも、「袋は?」と聞かれますのでいらないといえばそのまま渡してくれるので持参したバッグに入れて帰ります。



でも、イギリスでは決してしてくれなかったプレゼント用の包装はしてくれるのです。
どんなものを買っても「プレゼント?」と聞かれますので、「そうよ」と答えると包装をしてくれます。
どんなに安いものでもプレゼント用といえば、丁寧にとはいえませんがギフト用にしてもらえます。
レジ袋は不要なもの、プレゼントの包装は必要なものなのでしょう。

さて、久しぶりに帰った日本ではたくさんのレジ袋は当たり前でした。静岡ではゴミ袋が有料なのですが、レジ袋はその有料のゴミ袋の代わりに使うことが出来るのでいらないという人はいませんでした。家のすぐ近くのお店にマイバッグを持って買い物に行くので「袋は要りません」というととても驚かれ、買い物をしたすべてのものにシールを貼ってくれて、余計に時間がかかったりしました。
毎日毎日「袋は結構です」といい続けていても、どこからかレジ袋はたまっていきゴミ袋を買うことはほとんどありません。

そうしてとうとうレジ袋が有料になりました。
どのスーパーも足並みをそろえて「袋はお持ちですか?」
と聞かれるようになりました。

以前ベルリンで見つけたテラコッタ色の手織りの麻袋。

見た瞬間にこれは買い物袋にちょうど良いと一目ぼれをして手に入れました。長めの手が肩にかけるのにちょうどいいのです。
同色の糸でホンの少し刺繍をして、こんなにかわいい袋を持ってのお買い物。
持っているだけで嬉しくなってしまうマイバッグです。

6/2008

2008@Miharu Shinohara